転職についてお考えの方へ
ちょっとドキっとすることをお聞きします。
あなたの人生の時間は、給料という対価に見合ってますか?
働くと言うことはあなたの貴重な命と引き換えに、時給として換算されています。
これって怖くないですか?
今の仕事に不満や不安を感じているのであれば、環境を変えることが大事です!!
このブログを読んで転職の第一歩を一緒に踏み出しましょう。
転職する理由
皆さんが転職する理由のほとんどは…
- お金
- やりたいことの為
- 会社に不満や不安がある
ではないでしょうか?
これは凄く真っ当な事です。
なぜなら、自分の人生を良くしたいと思うのは
当たり前のことだからです!!
転職は悪じゃない!!
転職すること自体が悪いことの様に捉えてる方が多いのではないでしょうか?
勉強して良い大学に入りたいと思うのは良くて
就職してから上を目指すのはイケないことですか?
答えはNOです!
転職して変わったこと
私は今まで5回ほど転職しています。
(正社員: 4回、派遣社員: 1回)
転職回数は多いですが、私はやりたい仕事にやっと巡り会えました。
向いているかどうか実際にやってみなきゃ分からない事が多いのが事実です!
今までなにかと理由をつけて諦めてた、IT業界に未経験からチャレンジ出来ました!
転職するにあたっての退職準備
転職するのにあたって心理的な負担が大きいのは
退職を伝える事ではないでしょうか?
アルバイトの方で、一切連絡なく突然辞める人を色んな業界で見てきました。
いわゆるバックレです!
正社員はアルバイトと違って、勝手に辞める事は出来ません。
辞めるまで会社から連絡が….
ブラックな会社だったらと考えると、胃が痛くなりそうです。
辞めたいと伝えるのが遅くなればなるほど、自分にとっても会社にとってもメリットはありません。
もし、あなたが退職する勇気が出ないなら
退職代行を使うのも有効的です。
退職代行サービスを使うのは気乗りしないかも知れませんが
退職したら会うことのない人達なので、そこは割り切りましょう♪
環境を変えて転職する方法
私は未経験からIT業界に入りましたが、入って良かったと心底思っています。
なぜなら今のご時世、思いもよらないことで 仕事を失う可能性があります。
エンジニアは家の中で仕事が出来たり、雨の日の通勤や満員電車に乗ることなくテレワーク可能だったり、子育てだってしながら働ける職種です。
しかも需要が多い上に、高単価な案件が多いからです。
あなたもエンジニアになってやりたい事を実現出来る力を手に入れましょう!
手に職を付けて、あなたもエンジニアとして踏み出しませんか?
まずはプロに無料で話を聞いてみて下さい。目標がハッキリしますよ!!
